2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大伴家持の違法鷹狩りから伺えること

散歩に出た。池畔の道を行くと、梅がほころび、つぐみが跳ねていた。まだ寒いが春到来を感じてうれしくなる。 池にはキンクロハジロが多数。数年前まで多数派だったオナガガモがめっきり減って、キンクロハジロの天下である。冠毛が可愛いのでキンクロは好も…

アラブの鷹狩りも日本流

2年前、「アラブの鷹狩り(ARAB FALCONRY)」という本が英国で出版された。ROGER UPTONという英の鷹狩り研究家が、アラブ首長国連邦を中心に、アラブの鷹狩りを50年以上、現地で調査してまとめた224頁にわたる成果だ。 時間をか…

工藤紅洋、神保朋世の絵ハガキが出てきた

2月の仕事の山も越えて、ちょっとひと息。 部屋を片付けていたら、義理の祖父の遺品が出てきた。大正から昭和にかけての「ろまん絵葉書」で、竹下夢二のものなどが多数、小箱に入っていた。 あまり興味はないが、面白そうなものもあり、何か役に立つかも知…

月に住む少女

モンゴルでは、月がどんな風に見られているか。探していた絵本がやっと見つかった。 ダシュドンドクの「父母私」で、ご覧の「月の上の娘」には、次のような文章が付いている。 《月の上に何がいる よく見れば 天秤棒で桶を運ぶ 小さな女の子 満月の上の 女の…

沖縄にペリー提督が持ち込んだ花

バレンタインデーなので、オフィスにチョコが集まる。どうせ、恋する年齢が過ぎている者ばかりなんだから、と皆でテーブルに出して食べあう。 猫を描いたチョコがあったので、我が家のオス猫にひとつ持ち帰る。もちろん、猫にチョコは毒だから、見せるだけ。…

ROXY MUSICの鷹狩りジャケット

再び鷹狩りについて。 モンゴル、トルコ型=右腕 日本、韓国、欧州=左腕 と、鷹匠が鷹を止める腕が、民族によって左右の別があることを、言ってきた。 日本流の左腕のルーツが知りたくて、朝鮮半島の付け根あたりは、どうなのか、気になっていた。 最近、中…

昭和12年、少年が描いた沖縄・普天間

大阪府立天王寺中学(現・高校)の一生徒が、昭和12年に、台湾と沖縄を旅し、立派な本を上梓した。松田毅一少年の「台湾・沖縄の旅」(学校印刷、1円20銭)。 神保町で、辞書を作っている知人と会い、「最近は中国、台湾からの旅行者が神保町の古本屋を漁っ…

対馬の情熱家と久米島の海水温度差発電

沖縄・久米島で、海水温度差発電の第一歩が踏み出された。 沖縄タイムズが1月27日付で報じた。 県が県海洋深層水研究所(久米島町)で2012年度、海水の温度差を利用して電力を生み出す「海洋温度差発電(OTEC)」の100キロワット級発電プラントを…