大正時代の学術誌に登場する猫

 
なんで猫なのだろう。
 
大正5年9月発行の、学術誌「歴史地理」の質問コーナー「問答」に
 
猫の木版画のカットがあった。
 
 
イメージ 1
 
後ろ姿。長い尻尾は、左にまげている。
 
織田信長研究に要する書目を示されんことを乞ふ」という質問に、
 
そぐわない大きな猫のカット。
 
挿絵画家は、猫好きとしかおもえない。名のある人か。
 
 
大正・昭和の人文科学の学術専門誌は活字ばかり。
 
表紙絵やカット類はないのが相場なのに、
 
大正年間の一時期、「歴史地理」や京都の「歴史と地理」には、
 
版画のカットがはいったり、表紙を3色刷りにしたりしている。
 
「歴史地理」のこの号では、この謎の、猫の版画家が大活躍!
 
イメージ 3 ペルシャ風の武人の版画だったり。
 
 
イメージ 2
 
環頭太刀や銅鏡のデザインをとりいれた表紙。
 
ともに、下のようなサインが、ある。
 
イメージ 4
 
T と N か M のイニシャルの組合せにみえる。
 
猫好き版画家を、特定したい。