英会話の先生スチュワートさんとモンゴルからドバイ辺りへ、セーカー隼が不正輸出されている話になり、その流れで、ロンドンのタカの話になった。
10数年前の話、ロンドンのパブ周辺に鳩が増えて、店々が困ったことがあったという。みなで鷹飼を雇って、鷹を連れてきてもらったら、鳩がみな逃げていったー
といった内容だった。そういうビジネスがあるのだ。
今話題の、佐賀県の女子高生がカラスが増えて悩んでいる地区へタカを連れて車で出張して行く話を思い出した。車からタカとともに、少女が降りただけで、カラスが気配を察して、そわそわしている姿がテレビニュースの画面から伝わってきた。
タカは、モモアカノスリ=ハリスホークだったので、ロンドンのタカの種類を、聞いたら「オオタカだと思う」といったので、「多分違うと思うよ。オオタカは馴らすの大変だから」というと、電子辞書で調べて「チョウゲンボウだった」と言った。
若いサラリーマン達は、びっくりして「おっ、きれいな鳥」と間近に鷹を見る稀有な出来事に感動した様子だった。小さなチョウゲンボウで、おそらく若いチョウゲンボウだったのだろう。カラスの威嚇に防戦一方だったものの、チョウゲンボウは毅然としていて、やがて飛び立つと、カラスが集団で追いかけていった。
多数に無勢、タカもカラスの群れには弱いケースがあるのが不思議だったが、輝いている目と、攻められても、堂々とした様は、目に焼きついた。
15世紀の英国の「THE ‘BOKE OF ST. ALBAN’S」には、英国王朝の鷹狩りについて書かれていて、王族が鷹狩りを独占していたこと、王族には扱う鷹が決まっていたことが判る。
KING
|
GYR FALCON (m&f)
|
シロハヤブサ 雌雄
|
PRINCE
|
PEREGRINE FALCON
|
ハヤブサ
|
DUKE
|
ROCK FALCON
|
|
EARL
|
TIERCEL PPEREGRINE FALCON
|
|
BARON
|
BASTARDE HAWK
|
|
KNIGHT
|
SAKER
|
セーカーハヤブサ
|
SQUIRE
|
LANNER
|
ラナーハヤブサ
|
LADY
|
MERLIN (f)
|
コチョウゲンボウ 雌
|
YEOMAN
|
GOSHAWK か HOBBY
|
オオタカ か チゴハヤブサ
|
PRIEST
|
SPARROWHAWK (f)
|
ハイタカ 雌
|
HOLY WATER
CLERK
|
SPARROWHAWK (m)
|
ハイタカ 雄=コノリ
|
KNAVES
|
KESTREL
|
チョウゲンボウ
|
SERVANTS
|
KESTREL
|
チョウゲンボウ
|
CHILDREN
|
KESTREL
|
チョウゲンボウ
|
チョウゲンボウは、KESTREL。下男、使用人や子供が扱う鷹だったんだ。