摩文仁で思ったこと

 もう随分前のこと。
  摩文仁へは、家族で訪れた。沖縄の親友と、家族付き合いをするのに、沖縄戦を、知らないでは済まないと思ったから。
  刻まれた戦死者の名を目で追いながら、交通事故でさえ、加害者の責任が問われるのに、はて、これだけ、沖縄の民間人を巻き込んで死に追いやった責任者はだれなのか。
 
  ウシジマという男か、チョウという男か、ナガノという男か。それとも、本土の大本営の作戦参謀の男たちか。ちゃんと、勉強しなければと思った。
 固有名詞で考えないと、犯人が「戦争」になったり、「軍隊」になったりして、あいまいになる。あいまいはまずい、と。
 
 その後、沖縄の親友が教えてくれたのは、両親は、ともに再婚だったということ。彼も、大きくなって両親に知らされたという。沖縄戦で、ともに連れ合いを亡くしてしまったため、戦後に再婚、そして彼が生まれたのだった。再婚前の両親それぞれに、彼の兄さん、姉さんにあたる子供がいたという。
 
 いつも笑顔で温厚な彼の両親を思いうかべながら、沖縄の人の戦争体験について、僕らは分かっていないことが多すぎると思った。
 
   ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 23日は、とある郊外の市庁舎で会議。慰霊の日だったのを、すっかり、忘れていた。