切手帳を取り出して眺めていたら、モンゴルのツチハンミョウ切手(72年)があった。何種か生息するうちの一種。
猛毒をもったツチハンミョウは5月末カナダでも騒動になっていたことが分かった。食卓のサラダに混入していたのだ。
大都市トロントで、主婦がスーパーで購入した有機野菜サラダに昆虫が混ざっているのに気づいたという。赤い頭部と黄の胴体、黒の十文字の模様がある。主婦がネットで調べるとツチハンミョウの一種、IRON CROSS BLISTER BEETLEであることが分かった。
触れば指先が水膨れになり、もし食べて消化してしまうと、カンタリジンという猛毒で死ぬ可能性があるのだった。TVニュースが取り上げて注意喚起した。CFIA(食糧庁の捜査機関)が調査開始。サラダを売った大手スーパーを巻き込んで大問題になった。
カナダでは同様のケースがほかにもあり、米でもカリフォルニア、NYなど6州でサラダなどにツチハンミョウか混入した事例があった。
いずれも、IRON CROSS BLISTER BEETLEだったという。
羊や山羊は、えさの葉を食べるとき、ツチハンミョウがいると、その部分は食べずに必ず残すという。家畜は、毒虫の恐ろしさをよく知っているのだ。