ブルーベリーを採りに行く

知人宅の庭の、ブルーベリーの実がなったというので、

日高まで、取りに行った。

採りながら、食べる。

イメージ 1

ザルに一杯になった。

イメージ 2

ブルーベリーと、クロスグリとよく区別がつかなかった。

ブルーベリーはツツジ科スノキ属で、北米原産。

スグリは、旧大陸の原産で、スグリスグリ属。

全く別物。

新大陸と旧大陸の原産地の違いもある。

ユーラシア大陸のモンゴル旅行で、一緒に旅した北海道出身の多田君が、

スグリの実をみつけ、

「これ、グズベリだよ。子供の頃北海道で食べた」

と声をあげたのを覚えている。

セイヨウスグリ(gooseberry)だった。


カシスともいわれるクロスグリ(blackcurrant)も、モンゴルに生えているのだろう。

ハダ(ΧΑД)という果実がクロスグリではないか、と青少年百科事典を見て推察してみる。

イメージ 3

事典に、黒い実のなるもうひとつの植物が掲載されている。

ネルス(HЭPC)という。
イメージ 4
青みを帯びた大きく美しく、美味い果実、とある。

大きいとあるから、ブルーベリーではないだろう。原産も違うし。

西洋スモモ、プラムだろうか。