水盤に泳ぐ夏の気がかり

亀の浮き玉を入れた水盤が、先月から玄関に置いてある。昨年の盆栽市で手に入れた浮き玉だ。 亀2匹だけでは寂しいので、細が水草を買ってきて入れたところ― なにか、外に飛び出して跳ねるものがあったという。そっとつかまえて水に入れたら、小さな魚。水草…

盆栽市に付いて行って亀や陶器を手にいれた話

GWの一日は、細に付き合って、大宮盆栽市へ。盆栽歴10年ほどの細は、安価な中型の鉢探しが目的だったようだ。 普段は静かな並木の通りにずらりと店が出ている。凄い人出。途中で、盆栽愛好家たちの人混みから離れて、出店の子供たちが遊んでいる脇の方で…

品川宿散策の補足

品川寺に、亀趺があった。 宝篋印塔と彫られた宝塔(ちっとも宝篋印塔の形でないが)を背負っている。 この獣首の亀趺は、18世紀に流行し、儒家の墓や墓碑に造られている。品川寺の近くには、同じ首を持った亀趺の、沢庵和尚顕彰碑が東海寺の大山墓地にあ…

ゲノムでわかった亀を幻想する

理化学研が、亀のゲノムをしらべたら、トカゲ、ヘビより、ワニ、トリ、恐竜に近い「進化的起源」をもつことがわかった、そうだ。 また、ハ虫類では初めて、哺乳類に匹敵する臭い受容体を多数もつことを発見したとも。 理系の用語は、まどろっこしいが、亀は…

世界を支える亀

沖縄・コマカ島 おもろそうし、によれば、コマカの海で海亀やザン(ジュゴン)を海人が漁で捕まえたという。 ザンは無理だろうが、海亀くらい 見てみたいと僕は、コマカ島の浜で泳いでみたが海流が激しくて、沖に出ることは禁じられ、海亀は見つけようもなか…