本物らしいギレリスのサイン

 猫のいる古レコード店では、思いがけないレコードに出会う。

 

 ロシアのピアニスト、エミール・ギレリスの英国発売のRCA盤を買ったときもそうだった。家に戻って、さあ聞こうと思った時、ジャケットに、ボールペンのサインを見つけた。E GILELS と読める。

f:id:motobei:20201105232348j:plain

 まさかと思って、ネットでギレリスのサインを捜すと、大変良く似ていた。いたずらの可能性が高いだろうが、折角だし本物と思うことにした。

 LPには、バッハのフランス組曲5番とショスタコーヴィッチのソナタ2番が録音されている。

 

 その後、しばらくしてジャケット内になにかレコード以外のものが入っているのに気づいた。ロンドンのロイヤル・フェスティバルホールでのギレリス公演のプログラムだった。

f:id:motobei:20201105232413j:plain


 1984年2月5日午後3時15分開始。

 スクリャービン 3番のソナタ/5つのプレリュード

 プロコフィエフ 3番のソナタ

  休憩

 ベートーヴェン ソナタ29番 作品106 ハンマークラヴィーア

 

 1985年、ギレリスがモスクワで不運な死を迎える1年前の英国公演のプログラムだ。公演時は67歳だった。

 

 このレコードの持ち主は、ギレリスのロンドンコンサートを聞いた時、サインをもらったに違いない。なぜか、それが巡り巡って神田神保町の古レコード店にやって来て、今はわが家のレコード棚におさまったわけだ。

 

 私の好きなハンガリー生まれの指揮者フリッツ・ライナーが東欧に侵攻したソ連を憎むあまり、ギレリスとの共演を拒否しようとした因縁もあるし、このLPがきっかけでギレリスのことをもっと知りたくなっている。